公衆無線LAN

おでかけした時、公衆無線LAN接続して思ったこと!

こんにちは!いーくんです。

先日、電車に乗った時、ふと公衆無線LAN接続して思ったことがありましたのでブログにしてみます。

公衆無線LAN

インターネットに接続して検索をしたりするとき、2-30年程前から鉄道の駅や空港など公共性の高い場所に、無料で使える公衆無線LANスポットはありましたが、最近では店舗にもゲストWifiが無料で提供されたりしてきています。

各キャリアがユーザー向けに設置しているところもあります。↓ ↓ ↓

スマホが普及するにつれ、電車の時間を調べたり、マップアプリで到着時間をや行先を確認したりするときは、電車の中ということが多くありませんか?

先日、大阪にある地下鉄「大阪メトロ」(旧大阪市交通局)に乗車したときに、「Osaka _Metoro_Wi-Fi」に接続してみたのですが・・・

むちゃくちゃ遅く、Yahoo画面も表示されません。いったいどれくらいの速度なのか?調べてみました。↓ ↓ ↓

家にあるWiFiに接続すると下り150Mbps程度の速度なのですが、なんとM(メガ)ではなく37Kbps(キロビットパーセコンド)でした。4,054倍遅いのです!

どうしてこんなに遅いのか?2020年3月27日より提供されていたOsaka _Metoro_Wi-Fiですが、HPで調べてみたらなんと2023年3月にサービスを終了しているようでした。

↓ ↓ ↓

公衆無線LANサービスについて

駅構内での公衆無線LANサービスについては各キャリア(携帯電話会社)様でサービスをご提供されていましたが、携帯電話の世代交代などの社会環境の変化を踏まえて、各キャリア様のご方針で2022年12月にNTT docomo様が、2023年3月にKDDI様がサービスを終了しています。また、大阪観光局様がご提供されていた、Osaka Free Wi-Fiも2023年3月にサービスを終了しています。

Osaka Free Wi-Fiは、大阪府・大阪市・大阪観光局・NTTグループが中心となり、官民一体となっている公衆無線LANサービスです。導入するにはコストがかかるので、鉄道事業者がお金を払えなくなったものと考えられます。

JR西日本の公衆無線LAN

大阪メトロに乗車した日と同じ日にJR環状線、阪和線にも乗車しました。電車の中で「JR-WEST FREE Wi-Fi」に接続出来たので速度を計測してみました。

左が環状線で計測した4,9Mbpsで右が阪和線で計測した9.0Mbpsです。

なかなか速くて快適に検索することが出来ました。

しかし、HPでJR西日本情報を調べてみたら2024年3月31日でWi-Fiサービスが終了するようでした。➡HP

利用者数が増えないことから切り離されるということなのでしょうか?ガッカリです・・・

JR東海新幹線の無線LAN

そもそもですが、大阪と東京を高速移動する東海道新幹線の電車内で2009年3月より無線LANサービスが提供され、2018年7月から「Shinkansen Free Wi-Fi」を出張時には利用してきました。

30分でプツンと切れてしまい、再接続してもトンネルの中などでは繋がらず速度も遅いFree Wi-Fiですが、無料なので仕方なく使っています。

N700Sで運行している列車の7号車と8号車で時間制限のないWi-Fi接続が出来るようですが、もっと速度が速く利用されやすい無線LANが登場しないか?を期待してしまいます。

電車の中の無線LANについて

高速移動する電車の中で、安定的に無線LAN接続する技術は難しいとは思いますが、東京メトロなどでも一部駅の無料Wi-Fiを減らしているようです。

海外から来る旅行者がコロナ過で激減したこともひとつの理由になるのかもしれません。

ただ、コロナ明けとなり海外から来る外国人も増えてきましたので、駅や電車で無料で接続出来る無線LANサービスは無くならないで欲しいと願います。

技術的に接続される速度はどんどんと速くなっているので、高速で低コストで維持できる公衆無線LANサービスが登場すればもっともっと接続出来る場所が増えると思います。

 

 

ABOUT ME
mpla0909
サラリーマン時代は東京半分大阪半分で仕事をしてきました。 携わってきた業種は多岐にわたり「流通業」「総合商社」「メーカー」など超一流会社からベンチャー企業、個人企業まで経験しています。 趣味の食べ歩きした感想をアップしていけたら幸いです。