2018-2019年/SIMフリースマホのオススメ!
こんにちは!いーくんです。 5年程前より格安SIM、SIMフリースマホを使いたくさんの方々へオススメしてきました。 2019年に入り、現在オススメ出来る「SIMフリースマホ」についてご案内していきましょう。 そもそもSIMフリースマホとは? 日本ではdocomo,au,softbankの3社が自社の設備を使ったモバイル通信サービスを提供していますが、自分の会社で供給するスマホに他社で […]
こんにちは!いーくんです。 5年程前より格安SIM、SIMフリースマホを使いたくさんの方々へオススメしてきました。 2019年に入り、現在オススメ出来る「SIMフリースマホ」についてご案内していきましょう。 そもそもSIMフリースマホとは? 日本ではdocomo,au,softbankの3社が自社の設備を使ったモバイル通信サービスを提供していますが、自分の会社で供給するスマホに他社で […]
こんにちは いーくんです。 パソコンでwindows7を使っている方やスマホではなくガラ携を使っている方はまだまだいると思います。 私は、常に最新のWindowsやスマホを意識して新しいものにしていっています。 でも、そうなっているのはそれなりに使ってきた実績というか経験があるからなのです。 本日は、ブログの開設を機にどのような体験をしてきたのか、順に追ってみますので参考にしてください! &nbs […]
スマホ教室kamisyaku-pcでは、ガラ携からスマホにする時のご相談を受けています。 実際は、キャリアのショップで言われるがままにスマホにしてしまい、操作がわからない!という方が多いのです。 どこのスマホがいいのでしょうか? もし、初めてのスマホになった場合は、さあ大変! 電話かかってきたけど取り方がわからない? LINE始めたけれど返事の仕方がわからない! 地図アプリが便利と聞 […]
スマホ難民とは? デジタル大辞泉の解説: 俗に、スマートホン(スマホ)を所有しているにもかかわらず、通話と電子メール以外の機能を使いこなすことができない人。 スマホ教室を開業したのは、ガラ携からスマホに代えたのにほとんどの機能を使いこなせない方々にマンツーマンでレッスンをするためでした。 今日も、60代の女性がiPhoneを使いこなせないとのことで入会予約頂きました。 本来は、ドコモでもソフトバン […]
初めてのスマホはAndroid? たびたび登場するテーマではありますが、初めてスマホにする場合ほとんどの方がiPhoneがいいと進められていると思います。 しかし、AndroidよりもiPhoneの方が個人情報にうるさい為、操作の設定やAppStoreからのアプリダウンロードまでめんどうな操作がたくさんあります。 また、スマホにされていない方はフューチャーフォン(俗にいうガラ携)で満足されている方 […]
東京都練馬区でスマホのマンツーマン教室を開いています。 普通のパソコン教室と違って訪れる方々は困っていることがクリアになるとそれ以降通ってくれません。 どんどん新しいスマホが登場するのでASUS製品を5つ程購入時にオリジナルマニュアル化して販売をしています。 Zenfone4が発売されましたが、購入していないのでどうしようか?考え中です。 ※ZenPad10のマニュアル販売中! 毎日、教室に来てく […]