プレミアム商品券

さかいプレミアム商品券を使ってみました

こんにちは!

いーくんの住んでいる大阪では、プレミアム付商品券が大阪市から提供されていました。

大阪市プレミアム付商品券

コロナ過でも大阪市からプレミアムのついた商品券が出ていましたが、昨年秋にも出ていました。ただ、大阪市に住所が無いと申込が出来ず他人事だったです。

さかいプレミアム商品券

今年3月27日より6月30日までの期間堺市でもプレミアム商品券が発行されていたので、申込してみました。1口5,000円で6,500円お買い物ができます。

応募数が多かったのか

(600,000口(発行総額39億円)1人当たり5口まで申込可能(申込多数の場合は抽選)とのこと)

抽選で2口10,000円分が当たったのでさっそく近所のファミリーマートで購入しました。

使えるお店

公式HPからもアプリからも検索が出来ます。

https://sakai-premium2024.jp/shoplist.php

良く買い物に行く「ライフ」や「万代スーパー」は参加していません!

個人商店でも参加していない店舗が多いように思いましたが、「コノミャ」や「サンエー」、「セブンイレブン」などでregionPayアプリを使って会計をしました。

 

 

 

 

 

アプリで「支払う」を押すとQR読取画面になり、店舗のQRコードを読込み金額を入れる「ユーザースキャン方式」での会計でした。

従来通り紙の商品券でも使えるお店がありますが、regionPayアプリにQRコードを読込み使う方が、残金がハッキリとわかるので使い勝手が良かったです。最後に残った端数金額は、セブンイレブンで使い切って差額を現金で処理してもらえました。

※regionPayアプリは、全国旅行支援「大阪いらっしゃいキャンペーン」の時にダウンロードしていたのですんなり使うことが出来ました。

※紙の商品券はおつりが出ないので、細かい金額には使えなかったような気がしています。

利用状況について 他

高齢者やスマホを持っていない人には紙の商品券しか使えませんが、ファミマでもらった紙商品券はプレ印刷しているものでは無いので、印刷代がかからず経費節約にはなっていたと思われます。

大手チェーンのセブンイレブンでも取り扱い店舗と取り扱わない店舗があり、レジで「プレミアム商品券で」とお願いした時、お客様が初めてのお客様です。と言われ、あまり使う人がいないのかな?という雰囲気でした。

そもそも、紙の商品券でプレミアムを付けるのは商店街組合などで過去、多くの場所で発行されていましたが、アプリで使える商品券はまだそれ程多くはないと思われます。

「regionPay」というアプリは1000万人以上がダウンロードしているそうですが、大阪本社の株式会社ギフトパッドという会社が制作した地域通貨プラットフォームなのだそうです。

期間限定のプレミアム商品券だけでなく、飛騨の「さるぼぼ」のように地域に根差したキャッシュレスサービス展開が出来たら良いのでは?などと思っています。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺市情報へ
にほんブログ村

 

ABOUT ME
mpla0909
サラリーマン時代は東京半分大阪半分で仕事をしてきました。 携わってきた業種は多岐にわたり「流通業」「総合商社」「メーカー」など超一流会社からベンチャー企業、個人企業まで経験しています。 趣味の食べ歩きした感想をアップしていけたら幸いです。